« フェブラリーステークス(G1)の反省 | トップページ | 中山記念(G2)のプチ的中… »

2021年2月28日 (日)

中山記念(G2)の予想

もはや時間がねえ!w

まったくデータ検討できないので、今回はサイン予想ですね。

 

人気薄の休み明け実力馬が好走してる中山記念ですが、今回は珍しく休み明けって子がいませんね。

となると、ある程度は人気通りに決まる傾向が強くなりそうですね。

 

8 ヒシイグアス 気合:◎ 評価:◎ 1番人気

1番人気ですが、素直に買える子でしょう。

追切は気合満点。

最終追い切りでは終始引っ張りきり。

馬が走る気満々なのがわかります。

前走中山金杯をスローの展開をきっちり差し切り。

実力馬ココロノトウダイとの激しい競り合いに負けなかった闘争心は素晴らしい。

時計面の実績はないものの、バビット程度のペースならば脚を失うこともないはず。

ココロノトウダイ以上の強い相手がいたら、勝てるかどうかはわかりませんが・・・

レースに勝つための準備ができていて、馬自身が勝つ気満々という点で、素直に「買える」子でしょう。

馬券には絶対入れるぜ!w

 

13 ウインイクシード 追切:△ 評価:★ 8番人気

中山1800の持ちタイム2番手。

何気に怖いマンカフェ産駒。

ということで、ちょっと見てみたけど・・

追切が元気ないですね。併走馬に負けてる。

7歳か・・やっぱちょっと厳しいのかな。

でも、前走中山金杯3着だし、その前はディセンバーS・福島記念とも5着と実力馬。

でもま、今回はご遠慮願うということでw

・・・

と!ここで!神様のささやきが!!!w

なるほど、ジンクス発動はここってか!?

私がこき下ろした子が好走するってジンクスw

・・・

前走の前残りもウイン勢らしい渋太さ。

前に引っ張る馬がいればいるほど、番手追走のこの子の良さが出る。

あれ?今回はバビットくんがいますね?w

なんだかんだ言って持ちタイム2番手。

昨年は重賞クラス使い続けてほぼ8割入着。

いやかなりの実力者ですよね。

今回はハッキリ言って、G3にしては相手がライバルが手薄すぎるはず。

十分に前残りのチャンスありとみました。

何気にこの子、人気と逆に走る傾向あるみたいですしねw

 

7 バビット 持ちタイム:△ 評価:消 2番人気

というわけで、こちらは消しです。

この前みたいにジンクス2頭発動はやめてねw

今回は番手追走のライバル多いし、持ちタイムで劣ってますからね。

3歳時は逃げてブイブイ言わせたけど、お互いに脚をまだ計りかねてる若駒同士。

強気につかまえにイケずに獲り逃してもらったという面が多々あると思うのです。

今回は自分の脚を知り尽くした古馬ばかり。

ペースメーカー扱いにされてしまう悪寒。

 

11 クラージュゲリエ 追切:△ 評価:消 2番人気

キャロット・ルメさん。クラシック上位陣・・・

こわいですねーw

でも、どうも近走どんどん追切の動きが悪くなっていってるようで。

前走日経新春杯3着ですけど、中京替わりで大荒れレースでしたしね。

今回はずっこけると見ます。

父キンカメ・母父タニノギムレット。

早熟の悪寒w

 

4 ケイデンスコール 追切:〇 評価:▲ 5番人気

前走アッと驚く勝ちっぷりでした。

久々にこの子のいい走り見ちゃいましたねw

今回も坂路で元気。

時計は前走ほど好時計連発ってわけじゃないけど、ピッチの速さや首の使い方に調子アゲ傾向を感じられます。

内枠もらったし、再びイン突きの岩田さんの腕前を信じましょうw

 

1 トーセンスーリヤ 追切:〇 評価:〇 4番人気

あとは持ちタイム1番手のこの子。

美浦坂路の蹴り上げる砂煙の迫力が凄かったw

鞍上はノリノリの横山ジュニア。

中山得意だし、信頼度高いでしょうね。

買いで。

 

以上だ!

まとめると、

8 ヒシイグアス 気合:◎ 評価:◎ 1番人気

1 トーセンスーリヤ 追切:〇 評価:〇 4番人気

13 ウインイクシード 追切:△ 評価:★ 8番人気

4 ケイデンスコール 追切:〇 評価:▲ 5番人気

こんな感じ!

当たるといいな!w

結果が楽しみですね!

 

« フェブラリーステークス(G1)の反省 | トップページ | 中山記念(G2)のプチ的中… »

中央競馬」カテゴリの記事

予想」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« フェブラリーステークス(G1)の反省 | トップページ | 中山記念(G2)のプチ的中… »