スプリングステークス(G2)の祝杯!ほぼ的中!
やったね!
予想記事は中途半端だったけど・・・
その分、自分の「直観」を信じて選んだ子が本当に来たw
ピックアップしたのはわずか4頭。(元の予想記事はこちら→スプリングステークス(G2)の予想)
まとめると、こう!
14 ヴィクティファルス 追切:〇 評価:◎ 4番人気
10 ボーデン 追切:〇 評価:〇 1番人気
6 アサマノイタズラ 追切:〇 評価:▲ 9番人気
12 ビゾンテノブファロ 追切:▲ 評価:△ 14番人気
そして結果は・・・
1着! 14 ヴィクティファルス 追切:〇 評価:◎ 4番人気
2着! 6 アサマノイタズラ 追切:〇 評価:▲ 9番人気
3着! 10 ボーデン 追切:〇 評価:〇 1番人気
12着w ビゾンテノブファロ 追切:▲ 評価:△ 14番人気
おおおおおお!!
上位3頭を見事に的中!!!(((o(*゚▽゚*)o)))
3連複54.1倍ゲットおおおお!!!!!(/・ω・)/
◎ヴィクティファルスくんの切れ味さく裂もずばり予想通り!!
前走共同通信杯がエフフォーリアの圧勝の後ろの団子の中から抜け出しての2着。
ドスローキレ勝負を後ろから行ってのものだから、かなり強いと思う。
坂路も末脚がさらに鋭くなってきたし、今日は重馬場だけど差し競馬になる傾向あり。
この子のキレで足りる。
▲アサマノイタズラくんの3・4角まくりあげも重厚な爆発力も予想通り!
ラストは確実に力強い末脚を出せる。根性で出せる。
力強いと言ったがキレるとは言ってないw
でもそれが、今日の重馬場では十分に武器になるでしょう。
3・4角のスピードもすばらしく、常に馬なりで前につけていける。
最終南Wでは前走時強めに追ってラスト1F12.3だったところを・・
今回は馬なりというかやや抑え目ながらグイグイ伸びて1F11.9。
3戦すべて中山だが、今回一番の爆発力を披露してくれそう。
むしろ予想以上の成長・コンディションの良さだったようで、▲評価以上に走ってくれちゃったw
〇ボーデンくんの重馬場でのもどかしさも予想通り!!
新馬中山では早めにスパートして差されるように完璧さには足りない部分もありますね。
前走東京良馬場の未勝利戦楽勝は当然として、再び重馬場中山の難しいレースではもどかしさを出しそうです。
これはもうほぼほぼ、完・全・的・中!
と言っていいのではw
いやー・・
正直、自分でもびっくりでしたけどね。
ここまで想像した通りになるとは。
先週も前日も散々だっただけに。
なんか自信無くしそうだったし。
データ検討もいいと思ってやってるのですが・・
自分の場合、やっぱり直観的なコンディションの見極めやレースでの強さを見抜く、そういう自分のセンスを信じた方がなんとなく良い結果が出てるような気がしてきたw
久々に大きいのを当てて幸せです。
ただ・・・
三連単を逃したのが、本当にもったいなかったw
予想が当たって十分幸せなので悔しい気持ちが全然ないのですが・・
今回に限っては三連単を絞りすぎたー
もったいなかったなぁ。
それと、ボーデンくんを〇評価より下げられなかったのが、まだちょっと日和ってるなぁという反省です。
アサマノイタズラくんの強さをもっともっと素直に評価して信じるべきだった!
ものすごくカッコイイレースをしましたよね。
めちゃくちゃ強かった。
そしてそれを後ろから見事に捉えきったヴィクティファルスくんも素晴らしかった。
アサマノイタズラくんが不器用なのは鞍上?とかど失礼なこと言ってすみませんでしたw
今回はどちらのジョッキーもすばらしいレースをしましたね!
いやー、当たるとやっぱり気分がスッキリしますねw
この調子で、もっと気楽に直観を信じて、馬の力も信じてあげて、楽しく予想していくことにしよう!
以上です!!
« 阪神大賞典(G2)の予想 | トップページ | 毎日杯(G3)の予想 »
「中央競馬」カテゴリの記事
- 京王杯2歳S(2023.11.04)
- 天皇賞(秋)の予想メモ(2023.10.29)
- 菊花賞の予想メモ(2023.10.22)
- 中京記念の予想メモ(2023.07.23)
- 函館記念の予想メモ(2023.07.16)
「的中!(馬券が、とは言ってないw)」カテゴリの記事
- ヴィクトリアマイルの祝杯!(2023.05.14)
- フェブラリーSの反省とダイヤモンドSの祝杯w(2023.02.19)
- 京都記念の祝杯!と共同通信杯の反省とバレンタインSの祝杯!(2023.02.13)
- ジャパンカップの祝杯!(2022.11.30)
- エプソムカップ(G3)の祝杯!(2022.06.14)
コメント