« 京都記念(G2)の予想 | トップページ | ダイヤモンドステークス(G3)の予想 »

2022年2月19日 (土)

京都牝馬ステークス(G3)の予想

阪神の芝はパンパンの良馬場。

夕方から雨の予報ですが、レースはこのままの状態でいけそうですね。

 

何気に荒れがちなこのレース。

G3の割にいまいち勝てない馬が集まってくるせいかな?

どの馬も信頼性が低いと言うかw(失礼

 

何に注目すればいいかわかりませんが、当ブログはコンディション重視で。

最近その軸がぶれてた気がするので修正したい。

 

ではでは、急いで各馬評価にいってみまっしょい!

さすがに18頭は多すぎるので、今回は人気順に見ていくかな・・

 


 

 2 スカイグルーヴ   追切:▲ 馬場:△ 評価:消  1番人気

NF天栄でギリギリまで合宿して2週前に栗東に入れての現地調整。

シルク陣営の必死過ぎる勝負仕上げですねw

仕上がりは前走3勝クラス東京白秋S快勝時と同等。

3歳時に京成杯でクリスタルブラック(懐かしいw)の2着あり。

悪く言えば早熟でその当時のままで実力レベルかな?って印象。

上積みはないでしょうねぇ・・。

距離適性については、かつて戸崎さんが「1600mでは短い」とか言ってたり。

でもルメさんは「1400mがベスト」と言う結論のようでw

どうも「これ!」と言った武器のない馬っぽい。

ぶっ差して勝つタイプではないですね。

流れのまま走ってしまう感じというか。

なので積極的に前目のポジションからスピードを落とさずに長く脚を伸ばし続ける展開がベスト。

今回も内枠をもらえたし、スタートも下手じゃないから流れに乗せて先行するでしょう。

でも先行勢が多いし、短距離タイプ、持ち時計自慢が多そうで、ペースは早めになりそう。

その中でポジションを確保するには結構序盤から脚を使いそうで・・・ちょっと辛そう。

右回りも内回りもこの馬の持ち味にはマイナス。

今回は差し競馬になる気がするから、ちょっとむずかしいんじゃないかなー。

シルク・ノーザン陣営の勝負仕上げにも関わらず、バッサリ消しでw

 


 

 7 ロータスランド   追切:◯ 馬場:◯ 評価:◎  2番人気

というわけで、本命はこの馬!

最終坂路で自己ベスト。CWでも6F80秒切り。

いずれもラストでちょっと疲れた雰囲気が見えたけど、許容範囲にしちゃうw

何より阪神は昨春に3連勝で米子S(L)まで勝ちきった得意舞台。

しかも全て稍重・重馬場でのもの。

かといって道悪好きなわけではない。

そのせいで良馬場阪神でのパフォーマンスが未知数だけど、今回その実力を披露する予感。

↑のスカイグルーヴが先行タイプだったけど、今回はこちらの方が上手。

直線突き放す。

ただ・・・唯一の不安は鞍上の岩田ジュニア望来くん。

重賞97戦97敗・・・・w

こ、今回が悲願の重賞初勝利になるはず!

が、頑張れ!!w

 


 

 8 シゲルピンクルビー 追切:◯ 馬場:▲ 評価:△  3番人気

フィリーズレビュー勝ち馬。

最終坂路時計は当時を上回る出来・・・かな?w

1週前に49秒台の猛時計を叩き出したし。

ただ・・近走ずっと1200mで結構先行させてます。

今回もハイペースで飛ばしちゃうんじゃないかなー。

溜められるタイプでもなさげだし、惰性で走りきって直線ダレる悪寒。

Fレビューはハイペースの流れに助けられた感もあるしね。

1400mに距離延長してさらに末脚が鈍る気がする。

ほぼ消しの△評価かなー。

 


 

11 ギルデッドミラー  追切:◯ 馬場:◯ 評価:◯  4番人気

あー・・・この馬が勝っちゃうかもw

ロータスランド岩田ミライくんの重賞初勝利を空気も読まずに阻むのはこの馬ですか?

福永ダービージョッキーさん、そんな大人気ない事しちゃうんですか?w

昨年の2着馬。

キレ味上等。

前が飛ばす展開になりそうな今回はさらに展開がハマりそう。

坂路の動きも時計も前走・昨年以上な感じ。

その昨年2着時の鞍上福永さんに戻るのもプラスですよねー・・。

まじで福永さん。岩田くんに意地悪しちゃ駄目ですよ?w

とは言え、勝ち負け期待。

 


 

15 タンタラス     追切:△ 馬場:◯ 評価:▲  5番人気

大人の思惑絡みまくりな気がする馬だなー・・・w

前走阪神3勝クラス六甲アイランドSを番手追走から突き放して快勝。

ですが、逃げてエスコートしたのがルメさん騎乗のサンデー同馬主のレガトゥス。

↑のスカイグルーヴの弟の良血馬なんですよねー。

サンデー良血馬同士をぶつけるのもアレだけど、明らかにルメさんがCデムさん騎乗のこの馬を先導してました。

まさに勝たせるためのチームプレーw

なぜって、サンデーレーシングの牝馬は6歳3月までで引退するルール。

頑張って勝たないと一口馬主様たちに賞金還元できないのです。

前走の勝ちで、いまギリギリ元を取れてないくらい。

もう1勝すれば黒字ですね!w

で、今回もサンデー同馬主のドナウデルタが隣の枠にいるわけで。

なにか作戦あるんでしょうか?w

ドナウデルタも6歳。今春で引退。

賞金は十分に還元してるので、今回はサポート役に回る可能性あり。

差しをちらつかせて、こちらを楽に先行させてあげる役回りかな?

その辺の詮索は置いといて。

そうでなくても母ブエナビスタの良血馬。ソシアルクラブの妹。

ま、それもあって難しい気性らししですがw

ですが、ここにきて1400mまで距離短縮することで気持ちを切らさずに走れるようになった可能性。

もともと潜在能力はあるわけだしね。

今回も内側の先行勢の流れにのっていけばスムーズに追走して前走のようなペースでいけそう。

後は弾けるかどうかですが・・・

実績からして連勝するタイプでもなさそうで。

実際追切の時計は明らかに前走の勝負仕上げに比べれば一回り落ちる。

もう引退前なんだからガシガシいってもよさげなのですが。

鞍上川田さんに乗り代わるのもプラスと言えないけど・・

距離短縮で能力通りに走れば自然と上位に来そうですね。

持ちタイムも上位だし。

馬券内率高そうってことで▲評価。

さっきまで5番人気だったのに、急に3番人気まで上がってるしw

 


 

16 ドナウデルタ    追切:▲ 馬場:◯ 評価:△  6番人気

サンデー2頭出しでどちらも6歳引退直前。

だけど川田さんはタンタラスの方に乗り、こちらは松山さん。

ということは、お察しw

とはいえ、坂路の動きは悪くなく、気合のってそう。

昨春の阪神牝馬S3着なみの走りを期待したいところだけど・・・

今回は1400mに距離短縮。

この馬はスタートが悪くないんだけど、二の脚を使う方ではない。

先行勢の揃った今回は外枠から内に潜るまでにズルズルとポジションを下げてしまいそう。

脚は溜まるかもだけど、ちょっと届かない展開になりそうかなー。

それが松山さんの役回りw

お疲れ様です。

直線だけでどこまでってことで△評価まで。

 


 

13 クリスティ     追切:◎ 馬場:▲ 評価:★  7番人気

穴を開けるならこの馬か。

レジェンド武さんが乗るんだけど。

坂路突然の50秒台。

CW突然の6F78秒台。

どういうことなのw

近2走はダートに挑戦など迷走してるのかと思ったのに。

まぁ坂路は武さんが乗ったから時計が速くなるのは当然としても・・

父キズナ・母父クロフネ。

またキズナ産駒が来ちゃうのか。

そしてハイペースで上がりのかかる展開になれば台頭するのはクロフネの血ってことか?

最初にコンディション重視って書いたしなー。

この坂路・CWの猛時計はスルーするわけにはいかないか。

武さん、今回はスカさないでくださいね!w

前残りのヒモ穴★評価で!

 


 

 4 プールヴィル    追切:▲ 馬場:▲ 評価:消

追い切り映像を見て「太くね?」と思ってたら、案の定29kg増で初の460kg台ww

昨春の阪神牝馬S4着時に+22kgがあるんだけど、その時は前走ー10kgからの反動だったしねぇ。

今回は純粋に正月太り?w

坂路時計は一杯に追われて水準以上の時計を叩き出したけど・・無理矢理感あるw

得意の阪神の舞台だけど、内回りでは追い込みも届かないだろうし・・・消しで!

 


 

 3 クリノプレミアム  評価:消  9番人気

実力不足・・だよね?

 


 

 1 サンクテュエール 評価:消 10番人気

こちらは引退する藤沢先生の馬ですが・・武史くんがテンに乗っていけないと酷評。

追い切り後コメントでは藤沢先生ポジティブですが・・無理ですよね?

忘れてたけど、なんとシンザン記念勝ち馬なんですよね。

そのためにクラシックをルメさんと戦いましたが、デアリングタクト世代でしたからねー。

谷間世ピー(ド失礼

 

 6 アスタールビー   評価:消 11番人気

1400mは持たない・・よね?

 

17 アクアミラビリス  評価:消 12番人気

実力不足・・だよね?

 

10 オールアットワンス 評価:消 13番人気

1400mを走れるようになりたいそうですが・・・難しそう。

 

14 ジュランビル    評価:消 14番人気

CWの動きは明らかに前走以上だけど・・・それでも足りないかな。

 

18 ビップウインク 評価:消 15番人気

まだ実力不足かなー・・

 

12 ビックインバイオ 評価:消 16番人気

坂路50秒台やCW80秒切りとか動いてるんだけど・・・どうしても最後止まるよね・・?

 

 9 メイショウケイメイ 評価:消 17番人気

いくらなんでも・・ないですよね・・?w

 

 5 コロラトゥーレ   評価:消 18番人気

8歳だし・・変わり身ないよね・・・

 


 

なんだかんだで全部見たぜ!!

そして時間がねえ!w

 

とりあえず、まとめると、こう!

 7 ロータスランド   追切:◯ 馬場:◯ 評価:◎  2番人気

11 ギルデッドミラー  追切:◯ 馬場:◯ 評価:◯  4番人気

15 タンタラス     追切:△ 馬場:◯ 評価:▲  5番人気

13 クリスティ     追切:◎ 馬場:▲ 評価:★  7番人気

 8 シゲルピンクルビー 追切:◯ 馬場:▲ 評価:△  3番人気

16 ドナウデルタ    追切:▲ 馬場:◯ 評価:△  6番人気

 2 スカイグルーヴ   追切:▲ 馬場:△ 評価:消  1番人気

 

消したはずのスカイグルーヴに未練たらたらw

というわけで、△評価を消した以下の5頭で馬券勝負!

 7 ロータスランド   追切:◯ 馬場:◯ 評価:◎  2番人気

11 ギルデッドミラー  追切:◯ 馬場:◯ 評価:◯  4番人気

15 タンタラス     追切:△ 馬場:◯ 評価:▲  5番人気

13 クリスティ     追切:◎ 馬場:▲ 評価:★  7番人気

 2 スカイグルーヴ   追切:▲ 馬場:△ 評価:消  1番人気

 

クリスティとスカイグルーヴはヒモ穴扱いで。

勝負馬券は7-11-15ですね!

岩田ミライくんの重賞初勝利なるか!?

ワクワクドキドキですね。

 

ではでは、結果が楽しみですね!

« 京都記念(G2)の予想 | トップページ | ダイヤモンドステークス(G3)の予想 »

中央競馬」カテゴリの記事

予想」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 京都記念(G2)の予想 | トップページ | ダイヤモンドステークス(G3)の予想 »