アーリントンCの予想メモ
阪神9Rの武豊騎手、神騎乗でしたねー。
メイショウドウドウは4コーナーでは馬群の最内中団で、あー包まれたまま終わったか・・・と思いきや、大外差し切り勝ちw
え?大外?いつ?ってw
そして腰のブレない美しい騎乗姿勢。
派手にトントンする若手が増えてて、もう武騎手は力強く追えないのかな?なんて思ったことも。
しかし、大阪杯のジャックドールでそうじゃないって証明して。
あの時も、横山ノリ騎手、ルメール騎手だけはブレない美しい騎乗フォームを最後まで通してました。
ラップコントロールにしても、まっすぐ走らせることにしても、本当に上手い騎手が勝つといいですねー。
で、時間がねえ!w
長々と前書きしてる暇はない!
ズブズブ阪神の重馬場は、時計がかかる外差し馬場。
直線は明らかに外有利なので、外から被されて内に押し込まれそうな先行馬には不利かも知れない。
ということで、第一観は、
◎ 2 ユリーシャ
◯ 18 ティニア
▲ 9 キョウエイブリッサ
△ 3 シルバーデューク
な感じ。
さぁ、各馬評価・検証してる時間があるかな?w
というわけで、
追加は1頭。
★ 11 オーシャントライブ
サンデー・ノーザンの刺客。
外差し一発ならこの馬で。
頭まであるかも。
まとめると、こう!
★ 11 オーシャントライブ
◎ 2 ユリーシャ
△ 3 シルバーデューク
▲ 9 キョウエイブリッサ
◯ 18 ティニア
冒頭に先行不利とか言った気がするので、それを加味して順序入れ替え。
どうだろなw
« 桜花賞の予想メモ | トップページ | 皐月賞の予想メモ »
「中央競馬」カテゴリの記事
- 京王杯2歳S(2023.11.04)
- 天皇賞(秋)の予想メモ(2023.10.29)
- 菊花賞の予想メモ(2023.10.22)
- 中京記念の予想メモ(2023.07.23)
- 函館記念の予想メモ(2023.07.16)
「予想」カテゴリの記事
- 京王杯2歳S(2023.11.04)
- 天皇賞(秋)の予想メモ(2023.10.29)
- 菊花賞の予想メモ(2023.10.22)
- 中京記念の予想メモ(2023.07.23)
- マーキュリーカップの予想メモ(2023.07.17)
最近のコメント