阪神牝馬Sの予想メモ
阪神の芝は朝の時点で重馬場発表。
晴れなので回復するかな?
今週からBコース替わりで、内外の差は無さげ。
ただ、重馬場適性はしっかり反映される馬場状態っぽい。
第一観は、
★ 2 コスタボニータ +10
名前がかわいいw
キレが無いぶん、しぶとく伸び続ける重馬場適性ありあり。
前走1800mでまさにその走りを見せて、スタミナも十分。
実績馬の揃った今回はハイレベルな上がりの掛かる展開が期待できるので、そうなれば台頭可能。
11番人気は過小評価すぎる!
頑張れ、小ボニータ!w
◯ 7 ルージュスティリア +5
最終坂路を唸る手応えでほぼベスト時計。
仕上がりは良好。
しかし、スタート良く掛かり気味に先行ポジションをとる形の馬だけに、先行勢の多い今回はハイペースに乗って序盤で脚を使ってしまいそう。
出遅れたチューリップ賞や2000mのフローラSでは脚が上がってたように、スタミナはマイルがギリ。
稍重まで回復してきてるとはいえ、今日の芝と合わせてキレ味が鈍る悪寒。
△ 3 ウインシャーロット -5
なんと一昨年春の未勝利勝ち上がりから(5-6-0-0)の11連対中という優等生。
近2走もG3で連続2着と、実力は折り紙付き。
ただ、前走猛時計でメイチに仕上げた反動か、疲れが出たそうで。
今回はCWでも時計をだすのは2週に1回に控えた感じ。
その点が、同じ間隔でも好走した昨年同時期とは違う。
まだ5歳だけに力はあると思いたいが・・
先行か逃げという積極策でこその馬だけに、得意とはいえスタミナを奪われる今日の道悪は・・・。
阪神外回りの長い直線もあるし、先行勢が揃ってペースが厳しくなりそうでもあり・・。
ちょっと軽視。
◯ 5 ママコチャ +5
NFしがらきから帰厩一発目の坂路時計が前走以上。
ヴィクトリアマイル目標は変わってない模様。
前走直線で詰まってしまった松山騎手を替えてない本気度も良し。
この勝負気配は素直に評価して信じたい。
◎ 8 ピンハイ +10
CW・坂路時計ともに大幅向上。
どろんこ馬場だったエリザベス女王杯でも最後まで走れていて、道悪にも強い。
稍重まで回復した馬場なら十分キレる。
外回りコースだけに、後ろからイン突きで来るでしょう。
エリ女の前の阪神西宮Sの強い勝ち方を再現できる出来にある。
期待。
消 11 イズジョーノキセキ -5
パンパンの良馬場専用機と思いたいw
しかし、あのイクイノックスの有馬記念で4着とか府中牝馬Sでソダシに勝ってるとか、戦績がバラエティすぎるw
以上!
他は、道悪が不得手だったり、仕上がりイマイチかな!
まとめると、こう!
◎ 8 ピンハイ +10
◯ 7 ルージュスティリア +5
◯ 5 ママコチャ +5
★ 2 コスタボニータ +10
△ 3 ウインシャーロット -5
以上の5頭!
軸はピンハイかな!
« 大阪杯の予想メモ | トップページ | NZTの予想メモ »
「中央競馬」カテゴリの記事
- 京王杯2歳S(2023.11.04)
- 天皇賞(秋)の予想メモ(2023.10.29)
- 菊花賞の予想メモ(2023.10.22)
- 中京記念の予想メモ(2023.07.23)
- 函館記念の予想メモ(2023.07.16)
「予想」カテゴリの記事
- 京王杯2歳S(2023.11.04)
- 天皇賞(秋)の予想メモ(2023.10.29)
- 菊花賞の予想メモ(2023.10.22)
- 中京記念の予想メモ(2023.07.23)
- マーキュリーカップの予想メモ(2023.07.17)
最近のコメント